31日、らいおん組ときりん組はハロウィンを楽しみました。


らいおん組さんはまず、職員室を「とんとん!」
一人ひとり「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ~」
と言う練習を、らいおん組の部屋でしてきたらいおん組さんですが・・・
いざ、職員室に来ると、恥ずかしくなったり、あれ?わすれちゃったぞ~?だったり・・・
それがまたかわいかったり、おもしろかったり・・・
子「おかし・・・おかし・・・」
私「おかし、どうするんだっけ?」
子「ちょうだい!」
次の子・・・
子「お菓子をくれないと・・・たべちゃうぞ~」
私「あらあら、食べられたら大変だから、お菓子あげますね」
ごっこ遊びが混じっていておもしろい!
次の子・・・
子「どこかで会ったよね!」
私「どこで会いましたかね~?」
子「アピタだよね~」
など、楽しかったです。こどもって、ほんとにおもしろい!
みんなお菓子をもらって所で、先生たちが

「お菓子をくれないと・・・」
まさしくいたずらっぽい!
「あげます、あげます」
そんないたずらされたら大変です!
そして・・・
給食室へ。

みんなで、「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ~」
給食の先生「そりゃたいへんだ!あげるあげる~!」
そして・・・
いざ、園庭の部屋へ
そこには、なんと!

すごい迫力の魔女さんが!!
すてきです!
「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ~」
「お菓子あげるわよ~!」
そして・・・
きりん組さんのハロウィンは
うんどうかいごっこハロウィン!
うんどうかいとハロウィンが一緒に来た~
ろく木登って、すべりおりて、虫捕まえしたら、魔女に虫をプレゼントして・・・
交換にお菓子をもらいます。

これまたびっくり!!
私もビックリ!でした。これは、またすごいです!

神妙な顔です。魔女がK先生とわかっていても、ドキドキですよね!

この人は・・・?じっと見て確かめています。

お菓子をもらって、わ~い!!

Rくんの表情が想像できます。

余裕でろく木すべりましたが・・・お菓子は貰ったけれど、目が魔女から離せません!

みんなで、ぱちり!!
M先生もI先生も笑顔だけれど・・・みんなの注目はやっぱり魔女さんだ!
ちょっとアレンジハロウィンでしたね!
スポンサーサイト