かやの木保育園 子供たちの様子
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告
:
Pagetop
お待たせしました!!
親子お楽しみ会
大変アップが遅くなりましたが、
先週はかやの木保育園親子お楽しみ会が行われました。
らいおん組の親さんが実行委員会を作って、何度も打ち合わせや練習を行って、当日を迎えました。
子どもたちも先生からお話をしてもらって、楽しみにしていました。
このお楽しみ会で「父ちゃんバンド」の復活もありました。
父ちゃんバンドも実行委員による劇も朝早くから集まって、リハーサルを行い、準備も気合もバッチリ!!
さぁいよいよ始まります。
司会者は「くるくるくるこさん!」・・・らいおん組さんのプールであそぶ姿を見に来てくれたくるこさんです。
子どもたちによる「かみなりどんがやってきた」と父ちゃんバンドと一緒に「ゆめわかば」
かわいかったし、共演は素敵でした!
そして、父ちゃんバンドのギターとハーモニカ、そして3人のハーモニーは会場に
をくれました。
あそびのコーナーでは・・・
おもちゃすくいと、スノードーム、ダンボールであそぼうのコーナーに分かれて自由に楽しみました。
大きい保育園に行っているお兄ちゃん、お姉ちゃんも楽しそう・・・
最後のおたのしみ・・・劇が始まる前に、先生たちの手遊び!
手遊びも笑いあり、楽しかったですね。
ステージの上では準備をしたキャストたちが出番を待っています!
「はらぺこあおむし」はじまりはじまり・・・
熱演された劇は大成功!!
会場をわかせてくれました。
みなさん、これでまた今度も役者がやりたくなったのではないでしょうか。
またぜひ、何かの機会に演じてください。
実行委員長のTさん、保護者会長のHさん、あいさつをありがとうyございました。
こうして、保育園をあげて、みなさんで楽しめる催しは、保護者の皆さんの大活躍のもと職員との共同で出来上がっていきます。
子どもたちの心に残る、愛情たっぷりな内容をありがとうございました。
午後はプール解体作業
子どもたちが夏の間、おもいっきりあそべたプールとさよならの時が来ました。
朝から午後まで、「かやの木DAY」で本当にご苦労様です。
プールの排水がうまくいくように作ってくださった土台と子どもたちを強い日差しから守るための遮光ターフ・・・
大切に使わせていただきます。
おもちゃを洗っていただいたり、U字溝の砂出し、草取りなど・・・暑い中、ごくろうさまでした。
スポンサーサイト
2015-09-12 :
今日のできごと
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
次の記事
«
home
»
前の記事
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ
comment
Name
Subject
Mail
URL
Font & Icon
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
次の記事
«
home
»
前の記事
03
| 2018/04 |
05
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
お知らせ!!
保育園の子どもたちの様子や出来事をお知らせします!
かやの木保育園ホームページへ
最新記事
おばちゃんのお茶会 (11/05)
きりん組保育参観 (11/02)
小鳩保育園の様子 (10/26)
いい運動会でした! (10/14)
お待たせしました!! (09/12)
小鳩保育園の子どもたち (09/03)
はぜきび! (08/26)
卒園児のますつかみ!! (08/24)
# またまたお客さん!! (08/07)
今日も!お客さん (08/06)
カテゴリ
今日のできごと (170)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。